どのようなかたちでの顧問契約にも応じることができます。
たとえば、月次巡回訪問から月次試算表の作成・決算・税務申告まで、
お客様に何が必要かを見極めてのアドバイスをいたします。
会社、個人、学校法人、財団法人、医療法人、LLC・LLP・SPC等
全ての業態に対応できます。
■税務申告、各種届出代行、税務相談
■財産管理、資産運用
■決算書作成
■月次試算表作成
■伝票起票
■月次巡回監査
相続・贈与はそれぞれのお客様にとって事情が異なります。私共は、現状をよく分析し、対策を検討し、最大の効果をあげるように適切なアドバイスをいたします。
相続・贈与に対しては、相続税・贈与税の申告書の作成及び、発生前の節税対策や税額シミュレーションのご相談に応じます。また、納税資金の
確保対策もお客様と共に検討いたします。
事業継承は会社が長く存続できるように、じっくり対策を練らなければなりません。私共は経験した数々の事例を参考にして、的確なアドバイスをご提供いたします。
資産形成に関しては、お客様それぞれのお考えに沿った資産運用、その結果としての資産形成のアドバイスをいたします。
資産形成は相続・贈与と表裏一体でありますので、トータルでの検討が必要になると思われます。
■譲渡所得の申告業務
■相続税・贈与税のしくみや財産評価の方法についてのご説明
■相続税・贈与税の申告・相談業務
■評価引下げ対策・株式分散対策・納税資金対策等の事業継承プログラムの実施
お客様が抱える数々の経営上の問題点を、明確に解決するためのノウハウを提供いたします。
会社の価値分析・損益分岐点分析・費用対効果分析・事業計画・資金調達コンサルティング等広範囲にわたってご相談に応じます。
更にお客様の事業戦略の一つとしてM&Aも有効な方策と考えられます。
私共はM&Aの効果の測定、売買価額の算定、デューデリジェンス、税金への影響等について検討し、支援いたします。
■各種資産の評価
■経営支援コンサルティング
■事務合理化の立案
■事業組織再編
■株式公開にむけての整備
会社の起業・独立にむかって、夢の実現に協力いたします。
設立の手続をはじめ、開業前後の諸役所への書類提出、各種の制度融資に対するアドバイス、その前提の損益計画書の作成のお手伝いをいたします。
■開業相談
■法人設立の諸手続き
■資金調達方法のアドバイス
■開業後の業務改善提案
私共の事務所にはコンピューターに練達したスタッフがいます。
また、深く提携しているソフトハウスがありますので、各種ソフト開発にご協力することができます。
またお客様の業態・組織に合ったソフト導入のアドバイスをいたします。
■パソコン導入及びオンライン化
■ハード・ソフトウェア導入、操作アドバイス
■社内LAN構築
数人から数百人までの数社の給与計算を請け負っております。
給与計算はアウトソースをする方が経費節減につながるケースがあります。
年末調整、健康保険、厚生年金などおまかせ下さい。
私共は社会保険労務士とも提携しております。
■給与計算代行
■年末調整業務
■就業規則、退職金規程等、人事関連規定の作成
有限会社ホソヤオフィスがその分野を担当しております。
節税用の保険、福利厚生向けの保険、役員保険等のご相談をお受けいたします。
■生命保険、損害保険の代理店業務